HAMAKAZE jj: 【トラップ射撃】ビギナー講習会 4回目

2019年11月5日火曜日

【トラップ射撃】ビギナー講習会 4回目



 継続は力なりと言いますが…
地味にスウィング練習してますw
今回は、猟期に入ったので参加人数は少なかったのです。
時間的に余裕があるので、しっかり講習を受けて来ました。

初心者講習会と言っても、継続して参加することで満射を出してしまう強者が出来てしまう内容の濃い講習会ですw
講習費用は1000円、コーチはJOCオリンピック強化コーチの鈴木さん
トラップセットはジャパンルール。



命中はコールまでで9割以上決まる
初矢で当てなければ意味がない。
当たらない理由を省くのが命中の秘訣
ルーチンは徹底すること。
軸を意識したスウィング

そして、余計な事は考えないw

素振りの成果を出す時は今です!


今回は久しぶりの開眼ですよ。

今回のお題

引き続き、クレーの飛行線をなぞるようなスウィングを心がけること。
「正しいスウィングで当てるようになる」でした。

一時はスコアが落ちるかも知れないけど、スコアを安定させるにはそれが早道
とコーチに言われても、なかなかスコアは伸びることなく、安定することもなかったですが、全てはスウィングが安定しなかったから。


クレーの飛行線をなぞるようなスウィング

苦労してます。
今まで、クレーの飛ぶ先を確認したら、適当に自分の撃ちやすいところに、銃口を持っていって当ててたのだから、言ってみればスイング度外視でした。

感が冴えてるときは当たりますが、そうじゃない時は全く当たらない感じでした。

トラップ射撃をしっかり教えてもらったことも無かったですから、何で当たらないのか
、当たったとしてもその理由も分からなくて撃ってた感じですから、そんなので良く当ててたなって思います。

我流とはいい加減なモノです。


↑前回の動画w

前回の動画は、なかなかの迷走っぷりでしたが、全てはスウィングの枝葉の部分を気にしていたために引き起こしていた混乱でした。


今回のツボ

軸と重心を関係について、コーチのアドバイスが的確だったので、講習中に落とし込むことができました。

スウィングで撃つための本質が掴めた気がしただけですが…



左足の母子球を軸に6:4の重心で撃つ。
これを意識しただけで、初矢が当たるようになりました。
   ↑二の矢番長の僕的には驚きの結果。

スコアも尻上がりに良くなっている。

当然、撃ち終わった後に姿勢を止めることで、バランスと射撃姿勢のチェックをして
今どう撃ったのか?
その反省を毎回することが大切です。

なぜ、外したのか?なぜ当たったのか?軸はどうだったか?
動きは最小限度だったのか?腰の角度はどうか?様々な分析が必要です。




あとは練習あるのみです。
猟期に入りますが、今年は引き続き射撃を楽しみたい。



次回の初心者講習会は12月1日。









ポチッとしてくれると励みになります

0 件のコメント:

コメントを投稿

adsense

!!