HAMAKAZE jj: ダイエットはじめました~

2018年8月27日月曜日

ダイエットはじめました~

 8月13日に体重計に乗ってみたら…
体重79kg体脂肪率23% ありえない!

11月にセブンを迎えて、10ヶ月間自転車にも乗らず、走りもせず、訓練に没頭してたらやっぱり太ってきてしまった。

7月に甲状腺機能を抑える薬が終了して、自分の甲状腺機能に戻す治療に移行したのが原因
だと思うのですが、この盆休みで激太り。
体が重いのなんのって、まだ甲状腺の働きが悪くて、代謝が低下しているようです。
3年使ってなかったから無理ないか。

最近はゆる~い糖質ダイエットが主流だとか。
とりあえず、一週間、ご飯とかお菓子類抜きの、甘い物抜きで過ごしてみたところ
3キロぐらい減ってるじゃんか?

取り急ぎ、減量アプリを導入。運動と食事の管理をはじめました。
今回管理するのは、糖質とカロリーだけです。
 筋肉を落とさずに、なるべく辛くなくて、精神的に楽な方法で体重を落とすのは糖質だけカットして、他の栄養素はしっかり摂取が目的です。

 糖質制限ダイエットの仕組みは、大きく二つのことがあげられます。
一つ目は、体内にある中性脂肪がエネルギー源として利用されることです。体のなかで糖が足りなくなると、体内に蓄積されていた中性脂肪が分解されるので、結果的に脂肪の減少につながります。
二つ目は、糖質を制限すると血糖値の上昇が抑えられ、血糖値の上昇に比例して分泌されるホルモン「インスリン」の分泌も抑制されるためです。インスリンは血糖値を下げるために血液中の糖を脂肪細胞に取り込むよう命令を出すホルモンです。つまり、インスリンの分泌量が少なければそれだけ糖が脂肪細胞に取り込まれなくなり、結果として太りにくくなるのです。



 糖質制限ダイエットのメリットは、糖質さえ制限すれば面倒なカロリー計算をしなくても良いので実行しやすいです。

 朝ははちみつバナナと味噌汁だけ、昼はバランスの取れた小ぶりな弁当と、コーヒーゼリーなどの甘いものを取っています。夜は晩酌するので、ご飯などの主食を取らずに、肉と野菜中心のつまみでお腹いっぱい摂取してます。お酒は、ウィスキー、ブランデーなどの蒸留酒や辛口ワインなら多少は飲んでも大丈夫です。お肉やお魚、卵や大豆製品などのタンパク質をあまり我慢しなくてもいいので簡単です。おやつもナッツ類チーズに変えて、無理なく糖質を取らないようにしました。
 現在は糖質を200g程度取っていますが、理想は70g~130gが適当のようなので、もう少し制限する必要があるようです。

 1週間アプリで食事の栄養管理をして、主食を抜いて普通に食べてみたところ、食物繊維とタンパク質が足りない状態になりました。逆に、塩分と脂質は取りすぎているようです。

 タンパク質は髪の毛とか筋肉の形成に必要なので、積極的に取る必要があります。プロテインなので補充すれば良いのですが、それでは味気ないので、豆乳などの大豆製品で補うことにします。食物繊維が足りなくなると便秘になるので、排便が少なくなったら考えることにします。

 ダイエットを始めてから、有酸素運動として毎日6キロの通勤を徒歩に変えました。
栄養管理が落ち着いてきたら、筋トレを始めてさらに減量を加速させることにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

adsense

!!