HAMAKAZE jj: 使役犬 生7ヶ月目の給餌量

2018年2月26日月曜日

使役犬 生7ヶ月目の給餌量

 まーたデカくなった。


ポインターのデカいのって、迫力があってカッコ良いんだけど
藪入が悪くなったり、動きがゆったりになるのでこのサイズで止まって欲しいす。

給餌量に関しては様々な意見があるので、これはうちのワンコに限っての場合です。

中~大型犬の(ポインター)給餌量のピークは生7~8ヶ月目です。
使役犬なので、この先、猟芸が発達して消費カロリーが増えるかもしてませんが
普通この時期をすぎると、給餌量は減ってきます。
健康状態を把握する一応の目安になりますね。

ドックフードの裏に書いてある給餌量の目安はあてにしていません。
外飼いだし、運動量が多いので。。

そもそも猟犬は基本アスリートなので、脂肪の付き方で判断してます。

1歳未満は背骨が見えない程度で、肋骨がはっきり見えるぐらい。
成犬では、背骨がうっすら見えるぐらいが適当と言われています。

トライアル競技などに出るなら、もう少し絞ったほうが良いと思います。


与えているのは、パピー用のドックフードに


鹿のクズ肉・骨と、野菜くずを大鍋で煮たものをトッピング。
家族の食事の残り物も与えてます。
とってもいい匂い!人が食べても美味しいシチューですね。

クズ肉を鍋で煮ると、油が出てきてこんな感じになります。
そう、液体は、ほぼ鹿油です。
高カロリーなので与え過ぎに注意が必要です。
専門書などを見ると2~3オンス(60~90g)程度で良いみたいです。

鹿のクズ肉がないときは、近所のお肉屋からクズ肉を頂いてました。
油をたくさんあげたいなら、ラードで代用可能です。

鹿肉は生で与えたほうが栄養があるのですが、猟場で死肉を食べる様になるので
控えてます。
鹿骨は喜ぶので与えてますが、食べる時に鋭利に割れるので部位によっては気をつけた方がいいです。
うちの子は慣れているので、足の骨とか硬すぎる部分は骨髄だけ食べて
他の部分は残します。
骨は栄養的にあまり意味が無いみたい。


うちは生4ヶ月の頃、パピー用ドックフードだけ一日3回を毎回残す量を
与えていたのですが、痩せる一方だったのでラードを与えてました。
そしたらこの効果は絶大で、食いつきが違います。
ガリガリのワンコもすぐに脂肪がついてきて、毛艶は翌日からしっとりツヤツヤですw


こんな感じで一日2回。

ドックフードは、ほぼ一定量で与えてトッピングで調整。
食べきれなくて、少し残します。



0 件のコメント:

コメントを投稿

adsense

!!