HAMAKAZE jj: サスペンションセッティング サグ出し SEROW225w

2017年9月25日月曜日

サスペンションセッティング サグ出し SEROW225w


サスペンションのセッティングは、サグ出し→伸び側ダンピング調整→圧側ダンピング調整の順でやります。

セローのフロントサスペンションは、1Gのエアの調整しか出来ないので今は弄りません。
フロントフォークを一杯まで伸ばして上部のエアスクリューを緩めてエアを吸わせて締めて終わり。

リアのサグ出しやります。
今回は、リアシートのハンドルの傷を上から見たところで合わせます。
サイドスタンドでリアタイヤを浮かせた状態が0Gです。
0Gで50.5cm


 1Gは50.0cmです。←人の乗っていない状態でタイヤを地面に接地した状態。

SEROW225wのリアタイヤのトラベルは190mm
1G' 人の乗った状態で1/3沈んだ状態に合わせるのが普通です。

サグを出しすぎるとフロントのキャスター角が立つので、クイックなハンドリングになりますが、フロントに荷重が乗り過ぎで曲がらなかったり、リアが跳ねたりします。

190mm÷3=63.333で合わせるのが良いです。
私の場合、荷物を積んで走ることが多いので6.4cmぐらいで決めます。
0G-1G'=6.4cmなので、50.5cm-6.4cm=44.1cmで合わせれば良いです。

 現状の1G'は42.8cmなので、1.5cmぐらいリアを上げないといけないってことです。

リアサスのリングナットを締めて、スプリングの圧を上げてリアのトラベル【高さ】を上げます。プリロードの調整とも言いますね。

 車載の引掛けレンチはステアリングヘッド用なので、リアサスには使えなかった。

 仕方なく、貫通ドライバーをプラハンマーで叩いて
緩みドメのリングナットを緩め、更にスプリングをスプリングを締め上げて
リアを高くしていきます。

 キッチリ44.1cmに合わせてサグ出し完了。
少し走った感じは、全体に車体がシャキッと車体の剛性が上った感じがしました。

ターンインでは相変わらずフロントが突っ張って倒し難くアンダーが出てる気がします。
トラベルが上がったので、リアが固く感じます。
そして明らかにふらつきは無くなりました。

次は走り込んで、ダンパーを追い込んでいきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

adsense

!!