サントリーウイスキー白州蒸留場に行ってきました。
新緑がとってもキレイ
|
ウイスキー博物館
最上階は展望台になってます
|
ここで無料の工場見学参加してきました。工場内を案内してくれるキレイなおねえさん 左のおねえさんは8頭身ですよ。 めっちゃスタイルが良い!お人形みたい。 |
発酵樽!
ふつふつ泡が湧いています。
発酵の匂いがすごい
|
ポットスチルを見せてもらえます 形によってウイスキーの癖が作れます。 本物ですよ |
貯蔵庫には樽がいっぱい 自分の誕生年の樽が見つかるかも! |
最後には試飲させてもらえます。 ウイスキーを作った水(マザーウォーター)で白州割った水割りと ハイボールを頂きました。 ドライバーは水だけw |
その後は、シャトレーゼの白州工場でアイス食べ放題。
食べるのに夢中で写真撮ってない。
その足で日向山ハイク。 コースタイム1時間30分 普段着で登りました。嫁の靴なんかスリップオン |
ヤマツツジがキレイ。 明るいハイキングコースです。 |
降りてくる人は、ガチ登山の服装だったので
ちょっと不安でしたが、普段着で大丈夫です。
極端な急登りとか藪とか鎖場はありません
|
そして、山頂。 砂浜が広がってます。 |
びっくりしたようで、惚けてます。 |
![]() | |||||||||||||||||||||
少しは山が好きになったかな? |
眼下には白州の蒸留所も見えます。 東は八ヶ岳、西は甲斐駒ケ岳が見えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿